草津市では、平成21年3月に「草津市工業振興計画」を策定しました。この計画の目標は、市内企業や関係機関等と連携し、多様な研究開発人材の日常的な交流・連携を触発し、異分野融合のイノベーションを生み出す「草津CONNECT」の実現です。
そこで、市内で活躍する人材の発掘やマッチングを担う「草津イノベーションコーディネータ(略称:KIC)」を配置し、積極的に企業訪問活動を実施しています。
販路を拡大したい、試作品を開発するための補助金を紹介してほしい、大学・支援機関と連携したいので紹介してほしい、増築するための用地を探している等、市内企業の抱える悩みやニーズを解決するため、全力で活動しています。
企業間連携や産学連携、その他事業活動において、どの様なことでも相談をお受けいたしますので、下記、草津市商工観光労政課までご連絡ください。
草津市環境経済部商工観光労政課
TEL:077-561-2352/FAX:077-561-2486
E-mail shoro@city.kusatsu.lg.jp
大学や企業が集積する名神-新名神高速道路 草津JCT付近上空
中村幸雄 KIC
立命館大学
びわこ・くさつキャンパス
TEL:077-561-3986
FAX:077-566-8361
coor-6@st.ritsumei.ac.jp
担当 | 市内企業支援 立命館大学BKCインキュベータ入居者支援 |
---|---|
専門 | 生産技術 |
業務 | 市内企業を訪問し、産業に関する情報提供や企業間等の連携に関する紹介・支援を行っています。また立命館大学BKCインキュベータの入居企業の支援も行っています。 |
経歴 | 家電メーカーに37年勤務。技術、製造、調達を経験。特に製造では国内外の工場立上げに携わりまた海外での工場運営も担当。その後は調達管理業務に従事。 |
趣味 | サイクリング、水泳等からだを動かすこと。 |
久保田憲顯 KIC
草津市役所
環境経済部商工観光労政課
TEL:077-561-2352
FAX:077-561-2486
shoro@city.kusatsu.lg.jp
担当 | 市内企業支援 |
---|---|
専門 | 生産管理 |
業務 | 市内企業への訪問により、産業に関する情報交換及び動向調査を行い、ニーズに合う支援施策の紹介や企業間等の連携に関する支援を行っています。 |
経歴 | 製造業に40年間従事し、工場の設備設計をはじめ製造として生産管理や工場の運営管理を手掛け、その後は従業員教育を3年間担当。 |
趣味 | 海釣・楽器演奏や園芸に余暇を使っています。 |